本文へスキップ

手描き武者のぼり制作いわき絵のぼり吉田 三代目絵師辰昇

お問合せ、ご注文方法

〒971-8182 いわき市泉町滝尻字根ノ町73

  1. ホーム>
  2. 絵のぼりとは?>
  3. 各図柄の由来>
  4. 鶴亀の由来

鶴亀図の由来|いわき絵のぼり吉田CONCEPT

鶴亀図近藤辰治作

家内繁栄、長寿の象徴として尊ばれる鶴と亀

1.鶴と亀は長寿の象徴

「鶴は千年、亀は万年」ということわざがあります。 このことわざは、古来から鶴と亀が長寿を象徴する吉祥画として尊ばれてきたことを表しています。 それは古代中国の神仙伝説「鶴は千年、亀は万年の寿命を楽しむ」という物語に由来しています。

2.鶴と亀の日常での文様化

鶴と亀は、文様化されており、着物の柄など日常的な場面にも取り入れられている代表的な図柄です。

3.近藤辰治の画業

いわき絵のぼり師の近藤辰治は、明治から昭和期にかけて、「矢羽根(やばね)」と呼ばれるものを手がけていました。
これは棟上式(上棟式)の際に飾るもので、板に鶴や亀、龍、かぶらなどの吉祥な図柄を描くものです。
鶴と亀もその中の一つとして、代々描かれてきました。

いわき絵のぼり吉田 絵師辰昇

→Wikipedia鶴亀のページを見る
よくあるご質問
Q. 文章の転載は可能ですか?
A. はい。
転載&引用に際しては「出典:いわき絵のぼり吉田」の記載をお願いします。
ご自身が書いたかのような形での転載、無断の商用利用は禁止です。また当サイトの画像はすべていわき絵のぼり吉田のオリジナルですので、無断利用を禁じます。
-著作権のページへ

鶴亀の他、以下に各図柄由来もご紹介

以下、いわき絵のぼり図柄の由来一覧です。
古人が様々な物語に託した男児成長祈願。
クリックで解説ページへ。

06. 大黒

説話、神話

13. 高砂

武者絵

動物

20. 龍虎

25. 若駒

26. 鶴亀

27.

28.

▽絵のぼりのページもご覧ください

-武者絵のぼりとは?画像で見る歴史

いわき絵のぼり吉田、室内用手描き武者のぼりのページへ
江戸時代に、北斎をはじめ多くの絵師が描いた「絵のぼり」をご存じですか?

-江戸期の絵のぼり収集記

いわき絵のぼり吉田、屋外用手描き武者のぼりのページへ
150年以上眠っていた、全国各地の節句の武者絵のぼりを紹介。

-屋外用いわき絵のぼりを見る

いわき絵のぼり吉田、屋外用手描き武者のぼりのページへ
[伝統的な庭飾り]
端午節句の空を彩る勇壮な絵のぼりは、人生の門出にふさわしい旗印です。

-室内用いわき絵のぼりを見る

いわき絵のぼり吉田、室内用手描き武者のぼりのページへ
[格調高く身近な室内用]
お子様の成長を見守る守護神として。取り扱いが簡単で若い方に好評です。
 手描き武者のぼり制作、いわき絵のぼり吉田のHomeへ

-HOMEへ戻る | 手描き武者のぼり制作いわき絵のぼり吉田

関連ページ
  1. ホーム>
  2. 絵のぼりとは?>
  3. 各図柄の由来>
  4. 鶴亀の由来

バナースペース